fc2ブログ
2013-10-19

寺子屋「青葉」

本日は通常の寺子屋の日です。
日本の国柄について、学びました。

塾長の今日のお話の中で、
10月20日は皇后陛下のお誕生日であると教えて頂きました、
天皇陛下のお誕生日は12月23日ですね、戦前までは、天長節と言いました。
では、天長節に対して、皇后陛下のお誕生日はなんと言うでしょうか?

答えは、地久節(ちきゅうせつ)です。

天地を大切にする日本人ならではの文字ですねえ!

と、こんなお話も沢山学ぶことができる寺子屋へお気軽にどうぞ!

皇室弥栄!
25-10-19 実吉


20131019162248d25.jpg
2013101916221924b.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

黎明教育者連盟

Author:黎明教育者連盟
黎明(れいめい)教育者連盟は皇室を敬い、伝統文化を守り、戦後の誤れる教育を正し、­日本の再興を子供の教育から目指す教育団体です。
小学生向けの「寺子屋」や、親子参加型の「親子寺子屋」「乳幼児寺子屋」などを中心に、絵画­教室、書道教室、礼法教室、着物教室、歴史講座、古事記勉強会、童謡・唱歌わらべ歌の­­­会、子育て相談などを運営しています。現代の興廃した教育環境の中で、自分の子供­にはどんな教育をしたらいいか、お悩みではありませんか。日本人として誇りの持てる人­生­を­お子様には歩んでほしいものです。どなたでも参加出来ます。ぜひお気軽にお問­い合わせ下さい。
http://reimei-kyoren.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ