2012-07-21
尖閣諸島問題
昨年の「週刊ポスト」ですでに明らかにされていた尖閣諸島の地図や文献が今発見されたもののように産経新聞の7月17日と7月18日両日のトップ記事に載りましたが、1960年北京発行の「世界地図集」や1965年台湾と中国の共同発行の「世界地図集」にはっきり日本領として記載されていると水間政憲氏がこの地図を発掘されて発表されておりました。
「明の上奏文」にしても遭難民救助の「感謝状」にしても動かぬ証拠がはっきりしているのですから、国を守る立場の首相ははっきり世界に示して国を守るべきです。
石原都知事が国外で尖閣買収の話を出したから日本のマスコミに揉み消されずに世界に伝わって、日本の政府を動かしたのです。是非日本の実効支配が実現するまで石原さんに頑張ってもらいたいし、その石原さんを資金面から全国民が支えて行って欲しいです。
平成24年7月21日 加納
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 黎明教育者連盟〜「寺子屋」講師たちのつぶやき〜 All Rights Reserved.