2014-05-29
子供アトリエの子供のお母さんからうれしいメール

私は子供アトリエを始めて7年目になりますが、昨日とても嬉しいメールをアトリエに来ているRちゃんのお母さんから頂きました。
「前回に描いたミシンの絵がとても成長していてビックリしました。前に描いたものと比べて見てよく分かりました。気に入ったので、待ち受け画面にしています。」という内容でした。
「お母さんが嬉しそうにしているところ」と言うテーマで描いた絵です。Rちゃんは小5年生ですが、お母さんがミシンをかけて居るところを描いてくれました。彼女はミシンはスマホで検索して、(これが今時の子供ですね!)描いていましたが手が上手く描けないと苦心してました。
今までは私にどう描いたらいいと聞きにきていたのですが、その時は自分で考えて一生懸命やってました。
お母さんが成長したと感じられたように、絵に子供の成長が見えるのです。それをお母さんが良くお子さんのことを見て居て下さるから分かることですね。
Rちゃんがアトリエに始めて来たのは幼稚園の年中児でした。その時は絵より工作が好きと言ってましたが6年間続けて通ってきました。その甲斐あって、お母さんを感動させる絵を描けるようになったのです。本当に素晴らしいですね。私もこの絵を見たときに良く描けてるなあと思ったのでお母さんからメールをもらった時、すごーく嬉しかったのです。
それと共にRちゃんが大好きなお母さんのステキな姿を頑張って描きたかったのでしょう。
Rちゃんやったね!
もちろん他の子供達も素敵なお母さんの絵を描いてくれました。
崩田 和美 (5月28日)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 黎明教育者連盟〜「寺子屋」講師たちのつぶやき〜 All Rights Reserved.