fc2ブログ
2014-02-20

国旗国歌を敬う心を育てたい



 ソチ五輪のフィギュアスケート男子で、羽生弓弦選手が 見事に金メダルを獲
得されました。
 その羽生選手が,メダル授与式の壇上で、日本の国旗掲揚と共に流れた国歌
「君が代」を満面の笑顔で大きくはっきり歌っている顔が,アップで映し出され
た時、さらにもう一つの感動を受けました。
 そうです、日本人なのだから,国旗を敬い 国歌を愛する心が当たり前なので
す。
 応援する人も、国旗を振って応援します。
 好成績の選手達は、その場で 大きな国旗を広げて,喜びを大きくアピールし
ています。
 国旗、国歌は 国そのものを表すものですから,選手達の力の源にもなってい
ると,思います。
 だからこそ、プレッシャーにも感じられるのでしょうが、それは、どこの国の
選手もおなじだと思います。
 この、五輪で盛り上がっている今こそ、国歌を歌う指導をして欲しいと切に望
みます。
 国旗を敬い,国歌を歌えて はじめて日本人だと思いなすが,皆さんは どう
思われますか?
 
 加納孝子
スポンサーサイト



プロフィール

黎明教育者連盟

Author:黎明教育者連盟
黎明(れいめい)教育者連盟は皇室を敬い、伝統文化を守り、戦後の誤れる教育を正し、­日本の再興を子供の教育から目指す教育団体です。
小学生向けの「寺子屋」や、親子参加型の「親子寺子屋」「乳幼児寺子屋」などを中心に、絵画­教室、書道教室、礼法教室、着物教室、歴史講座、古事記勉強会、童謡・唱歌わらべ歌の­­­会、子育て相談などを運営しています。現代の興廃した教育環境の中で、自分の子供­にはどんな教育をしたらいいか、お悩みではありませんか。日本人として誇りの持てる人­生­を­お子様には歩んでほしいものです。どなたでも参加出来ます。ぜひお気軽にお問­い合わせ下さい。
http://reimei-kyoren.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ